僕は富山県に住む44歳の筆跡鑑定人です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
今現在働いている人が、いつまでも元気で働いていけるかわからないため、賃貸物件ではなく持ち家とする事によって、老後でも安心できるという論理展開をされる人を見かける事があります。単純に考えると物件の資産価値の減少と、物件自体の価格のバランスから、賃貸物件での毎月の支払いに比べて特になるかを考える必要があります。なお、持ち家の場合にはマンションや戸建てに関わらず、老朽化した物件のリフォームや維持費用が必要となってきますが、賃貸の場合にはそのような維持費用を支払わずに済みます。以上のように、費用面だけで考えた場合に一概に持ち家の方が良いかと言えば、疑問を持たざるを得ない状況です。しかしながら、自分で維持していく覚悟がある人にとっては内装など自由にできるメリットもあるので、用途にもよるかと考えられます。
前段にて、費用面でのメリットについて申し上げましたが、費用以外の精神的な負担ではどうかについて考える必要があります。住居での生活を行うにあたり、周辺住民とのトラブルが無い事や日照の良好具合や買い物や通勤、通学といった、日頃の生活上かかせない事柄が、問題なくこなせる必要があり、これらの活動がやりずらかったり困難である場合には、精神的な負担が強いと言えます。仮にこれらの精神的な負担度合いが強いからといって、住居を購入した人はおいそれとは手放す事は難しいかと思います。オーナーとして賃貸物件に出す事も可能ですけれど、その場合には別の住処を見つける必要があるため、やはり住居を購入するよりも賃貸物件を借りる方が精神的な負担からのリスク回避にもなります。