賃貸生活のデメリット(熊本県/コミッショナー/47歳/女性)

私は熊本県に住む47歳のコミッショナーです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


家に住むということを考えたときに、マイホームを所有したいという人と賃貸物件に住まい続けたいという意見がそれぞれ上がります。どちらにもメリットやデメリットがあり、それぞれの人のライフスタイルによって適切な方を選ぶのがベターであると言えるでしょう。特に賃貸物件についてそのデメリットに着目すると、継続的に賃料を支払い続けなければならないということが筆頭に上がります。マイホームを購入した場合でもローンをしばらくは支払わなければならないということは事実ですが、もしローンを完済できてしまったらもう住居に関して継続的に大きな出費をし続ける必要がなくなります。管理料についても同様で、一定額を支払い続ける必要があるのが賃貸のデメリットでしょう。


賃料に限らず、住まうことそのものについてのデメリットについては集合住宅としての特性が挙げられます。賃貸アパートやマンションでは必ず隣人がいるため、隣人関係において特に音のやりとりが問題に上がるケースがあります。深夜に大きな音をたてたり、朝早くからでかけたりといったことによって隣人から迷惑を被ってしまうこともしばしばあります。こういった点は自宅を所有すると隣の家との距離が長く保てる上に、自分の家の壁と相手の家の壁の二枚の障壁がありますし、家そのものも切り離されているのでドアの開け閉め等の音や振動が伝わってしまうリスクはとても低くなります。こういった隣人との音や振動のやりとりという点が賃貸におけるデメリットです。