賃貸物件における仲介手数料について(宮崎県/副校長/61歳/男性)

僕は宮崎県に住む61歳の副校長です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件は、借り手が貸し手から借りて住まう物件ですが、その際の契約は、借り手と貸し手との間で直接おこなわれることは少ないです。多くの場合は、不動産会社が仲介しているのです。なぜなら、一戸建ての賃貸物件ならともかく、マンションやアパートなどの集合住宅の場合は、戸数が多い分管理が大変です。入居希望者を探すことも大変ですし、希望者が出た場合も一部屋ずつ契約を交わすのは、多くの手間や時間がかかります。そのため貸し手の多くは、それらを不動産会社に一任しているのです。そして借り手も、不動産会社が発行する不動産情報誌などにより、自分の都合に合う賃貸物件を見つけやすいです。不動産会社はプロなので、問い合わせや入居の申し込みにもスピーディに対応してくれます。


そのため賃貸物件では、入居者の募集から契約まで不動産会社が担っている場合が多いのです。つまり借り手も貸し手も、不動産会社の世話になっているわけです。もちろん不動産会社は無償では動きません。相応の報酬を要求します。それが仲介手数料です。借り手と貸し手の双方が世話になっているわけですから、仲介手数料は双方が支払う必要があります。仲介手数料の相場は、その賃貸物件の家賃1ヶ月分となっているので、原則として借り手と貸し手とが半額ずつ支払うことになります。家賃が10万円の場合は、5万円ずつ負担するということです。ただし、半額ずつ支払わなければならないという決まりはないので、異なった割合で請求される場合も多くあります。