賃貸における礼金について(徳島県/漁師/61歳/女性)

私は徳島県に住む61歳の漁師です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸における礼金とは、部屋を借りる大家さんに対するお礼をこめたものとして古くからある慣習となっているものです。一方敷金は賃料などの債務の担保として預けておくものですから、保証金的な性格があり、家賃が支払えなくなったときにはこの敷金から補填をする形となるため礼金とはかなり異なる性格のお金ということがいえます。したがって礼金のほうは一旦支払ってしまえば、借主にもどってくることはまったくなく、ただ支払っておしまいというものになってしまいます。こうしたことから最近では借主を見つけるために礼金ゼロを打ち出す大家さんも多くなってきているのです。したがって借主もできるだけゼロの物件を中心に探していこうとするのが大きなトレンドになってきています。


こうした礼金ゼロが増えてきている理由は、物件の供給過剰があげられます。つまり空室が増えたことから、こうした余分なお金を取ることができにくくなってきているのが最近の状況で、特に首都圏などの大都市圏では十分な供給があることから家賃だけの設定の物権も増えてきているということが上げられます。当然敷金も含めてイニシャルコストの小さい物件のほうが若い人達などにとっては借りやすくなりますので、人気は高くなる傾向があり、いまや高額ではない物件では当たり前の世界になろうとしているのです。長年続いたデフレもこうした賃貸の料金構造の大きな影響を与えてきたことは間違いないようで、借主にとっては非常にありがたい仕組みへとシフトしつつあります。