賃貸物件と礼金についての説明(長崎県/税関職員/41歳/男性)

僕は長崎県に住む41歳の税関職員です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


これから部屋を借りるという人に知っておいて貰いたいのが、礼金といわれるものです。また、賃貸の契約の際には、返済されるお金とそうでないお金があり、それは一般的に「敷金」や「保証金」と呼称されています。返済されない方のお金である礼金とは、「礼」という言葉があるように、大家さんに、住む所を貸してくれてありがとうという感謝の気持ちをお金で表すといった形式のものになります。この礼金という習いは、昔の日本に於いて、戦争によって住むところも寝るところもなかった時代に、賃貸物件を貸してくれた人に対して、お礼をしたのが始まりだといわれています。今でも続いている礼金という習慣は、現在も一種の礼儀として伝わっているのです。


お礼のお金をを支払うことは当然になってきていますが、お金を支払わなくても良い賃貸物件も出現してきています。そういった場合には、「仲介手数料」という料金を大目に支払ってバランスを取っている事が大半です。仲介手数料とは、賃貸を探している人と、大家さん、そして紹介をした不動産屋さんに対して支払う料金のことを指します。これはスムーズに契約が成功するようにサポートしてくれた方々へのお礼として渡す習慣のものになります。この料金も、法律上では家賃一か月分と設定されていますが、これは不動産や大家さんに決定権があり、それぞれで金額は異なって生きます。話は戻り、礼金が0円のところは、上記の仲介手数料を高額に設定する事で均衡を保っているのです。