私は群馬県に住む57歳の牧師です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件に入居する際には、多くの場合は礼金の支払いが必要になります。礼金とは、これから住まわせてもらうことに対しての挨拶金です。地方から出て都会で一人暮らしをする息子などのために、保護者が大家に対して渡していたお金が始まりだとされています。何かあった時には、力になってあげてほしいという、親心ゆえの挨拶金だったわけです。あるいは、一人暮らしを始めることへの不安から、自身が大家に対して支えになってほしいと依頼するためのお金でもありました。しかし昨今では、力になったりならなかったりは関係なく、支払うことが賃貸借契約を結ぶ際の慣習になっています。支払ったからといって、特別に世話を焼いてもらえるわけではありません。
一般的に礼金の金額は、その賃貸物件の家賃によって決められています。相場としては、家賃の1ヶ月分もしくは2ヶ月分です。支払われた礼金は、全額が大家のものになるわけではありません。基本的には、賃貸借契約の仲介をした不動産会社との折半となっています。すなわち家賃の1ヶ月分だとしたら半月分ずつ、2ヶ月分だとしたら1ヶ月分ずつ、大家と不動産会社とが分けるのです。つまり借り手としては、大家だけでなく不動産会社に対しても、挨拶金を支払っていることになるわけです。しかし大家もそうですが、不動産会社はなおさらのこと、居住者の世話を焼いたりはしません。そのため礼金を必要としない賃貸物件が増えてきています。世話することができないため、最初から支払いを求めないというわけです。入居の際の負担が少ないため、そのような物件は借り手から人気があります。