賃貸住宅の敷金について(徳島県/測量士/58歳/男性)

僕は徳島県に住む58歳の測量士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅の契約を行う際には、いくつかのお金が必要になります。そのなかに敷金というものがあります。これはどのようなお金なのかというと、賃貸住宅に入居している間に、入居者が万が一家賃などの支払いが滞った場合に、その分を補填するためのお金となっています。わかりやすく言うと、家賃の滞納をした場合や退去をするときの修繕費用の中で、入居者負担分を支払わない場合などに充てられる預かり金ということになります。しかし注意しなければいけないことは、家賃の滞納があったからといってすぐに敷金を使うのかというと決してそうではありません。これは最後の手段として行われる方法です。従って入居している人からこのお金を使ってほしいと言うことはできません。


また今月の支払いが苦しくなったからといって、いつでもこのお金を使うことはできないのです。入居者や連帯保証人に支払い能力がなくなった場合や、連絡が取れなくなってしまったという場合などの非常事態の時に、その支払金額に充てられると言うことになっています。敷金にはいくつかの役割があります。基本的なものとなるのが万が一のための補填です。このお金は預かり金となっているので、退去をするときには返金されるようになっています。しかし全額返金されると言うことはありません。修繕費用を差し引いて、その残りが返金されるというのが一般的となっています。しかし何も問題がなければ、この敷金は全額返金されるということになります。