私は京都府に住む43歳の主婦です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件を借りる際にかかる初期費用として、敷金・礼金などの存在を知っている方は多いと思います。その中でも、保証金についてご存知の方は限られています。賃貸制度は地域によって異なるものであり、礼金なども一部地域では必要ない場合がありますが、実は保証金と言うのは主に関西で利用されている制度なのですね。保証金とは貸借人が入居する際に家主に支払う賃金です。敷金と同じく一時的に預かって頂くお金であり、やはり退去の際は返金されます。もちろん、家の修繕などで費用がかかる場合はここから差し引かれるものです。どこまでが貸借人の負担する修繕範囲なのか、事前によく契約を確認しておきましょう。こう見てみると、事実上は敷金と代わらない機能を果たしている商習慣のように思えますね。
それでは保証金と敷金の違いとはどのような部分にあるのでしょうか。難しい問題として、一口に「保証金」と言ってもその内実は契約によってまちまちになっている場合があります。例えばその返金についても、事業用の建物に限られているケースなどがあるようで、初手の段階できちんとした取り決めが必要になるのは言うまでもありません。場合によっては預けていたお金が使用されるシーンも様々であるようです。また一般的に相場は敷金とは異なり、家賃の2~10ヵ月分であることが多いようです。関東から関西へ移住される方などは商習慣の違いで初めて聞く方も多いと思います。後々のトラブルを回避するためにも、分からないことがあれば必ず家主や不動産会社に確認した後、契約を結びましょう。