賃貸の保証人がいないとき(大阪府/電話交換手/39歳/女性)

私は大阪府に住む39歳の電話交換手です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


好みの部屋があってそこを借りたいと思う場合、実は一人では借りることはできません。賃貸の契約書を見ると必ず保証人の欄があるはずです。借主が家賃を払えなくなった時や突然いなくなった時に代わりに家賃を払ったり荷物を引き取る、それが保証人の役割です。この保証人の法的な義務は非常に重いものです。それで管理会社や大家さんによっては親や兄弟などの親族に限定しているところもあるほどです。しかも収入証明を出さなければならないこともあります。借主が家賃を払えなくなった場合には代わりの肩代わりしなければならないのですからそれも当然のことと言えます。しかし借主が比較的若い時なら問題はないのですが、ある程度の年齢になってくると親も高齢であり収入の面でその役割を果たせない時があります。そんな時に便利な存在があります。


その存在とは、保証の代行をしてくれる保証会社です。今の日本は高齢化や晩婚化が進んでおり、いざ新たに賃貸を選ぶとなっても自分の身内から保証人を選ぶことが難しくなっていると考えられます。また経済状態の変化によっても親の年齢にかかわらず保証を引き受けることができないこともあり得ます。借主にしても家賃を払っていけるなら個人に頼むより保証会社に頼む方がやりやすいというメリットがあります。貸主や不動産管理会社にしても家賃を滞納されるというリスクを最大限防ぐという意味では、保証会社を利用することに大きな価値を見出すことができます。家賃が滞納されてもそれを督促する際の労力や時間を大幅にカットすることができるでしょう。賃貸を考えているけど、保証人の問題をどうしようと考えている方は是非保証会社を利用することを考えてみてはいかがでしょうか。