賃貸物件で保証人を依頼出来ない場合(宮城県/経営者/54歳/女性)

私は宮城県に住む54歳の経営者です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


初めて親元を離れて一人で生活を始める際、保護者の方に保証人となってもらって住居を確保した、と言う思い出を持つ人も多いのではないでしょうか。一般的に賃貸マンションやアパートを契約する際には、保証人を立てるケースが多くを占めています。契約者が学生あるいは未成年の場合、保護者を立てるケースが多くなります。地方から上京して、保護者が遠方になってしまう場合は、近隣に住む親戚などに依頼するケースも珍しくありません。しかし、親兄弟、親戚が高齢などと言った何らかの理由で頼ることが出来ない、あるいは身寄りが無い場合は、友人や知人に依頼しても問題はありません。しかし、立場上お互いに信頼関係があることが、望ましくなります。


しかし、それでもどうしても頼ることが出来る人に心当たりが無い場合は、一定の料金を支払うことにより、保証を引き受けてくれる会社と契約を結ぶことにより、賃貸マンションやアパートを借りることが可能になります。最近は不動産会社による物件案内に「保証人不要」と記載されているタイプがありますが、これも保証会社を利用することになります。保証会社は、家賃の数パーセントに当たる金額を保証金として、契約者の補償を引き受けることになります。保証金の支払い方法は、家賃に上乗せされて同時に請求されるケースが多くなりますが、会社によっては違う方法にて徴収しているケースもあるので、不動産会社や保証会社へ確認すると良いでしょう。