私は福井県に住む27歳の検察官です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸の契約更新には、何かしらの出費が必要になります。ここでは、更新の手続きの注意点について、ご紹介します。 賃貸の契約期間は、一般的に、2年のところがほとんどです。その更新時期が近付いたら、不動産会社から連絡が入ります。更新を決めているのならば、書類の記入などの手続きが必要になります。 また、更新料は家賃の1か月分が目安で、大家さんに支払いますが、もちろんかからない地域や物件もあります。なかには、更新手数料として不動産会社に支払うケースもあります。 両方とも法的に決められたものではないものの、契約書に明記されているはずなので、更新の書類がきたら、契約書を確認しましょう。契約書にサインをして、入居したはずですから、「更新料の支払いについての合意がある」ものとみなされます。
また、契約期間とともに保証期間も終了するので、更新時には、新たに保証料を保証会社に支払う必要があります。更新ごとの保証料の金額は、最初に払った額と同額であったり、これまで家賃支払いの遅延がなければ、保証料の金額が下がったり、保証会社によって金額はさまざまです。 詳細は、契約書に明記されていますので、確認しましょう。火災保険料も、2年契約なので、更新ごとに支払う必要があります。 不動産会社から、更新の案内の書類が届いているのにもかかわらず、期限までに「更新するのか、解約するのか」の回答をしなかった場合には、契約期間満了の翌日より、更に満2年間の契約が更新されたものとみなされます(法定更新)。解約する場合には、必ず期限までに回答し、手続きを行いましょう。