賃貸アパートの契約更新(島根県/ケースワーカー/50歳/男性)

僕は島根県に住む50歳のケースワーカーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


アパートやマンションの契約期間は、通常であれば2年間になります。2年間経過しても住み続ければ契約は自動更新になるということはなく、2年経過する前に家主または不動産管理会社のほうに、契約更新の意思を伝えなくてはなりません。借主である入居者が直接連絡するか、契約期間満了の1ヶ月から2ヶ月前になると、更新の通知書が自宅へ郵送されてくることもあります。アパートまたはマンションの賃貸契約を、更新するにも解約するにも手続きの期限がありますので、それまでに手続きを済ませなければなりません。解約する場合は、退去日の1ヶ月以上前から退去の予告を家主または不動産管理会社にしなければならないとされています。契約内容によっては2ヶ月以上まの場合もあります。


契約更新の手続きですが、更新の手続きは不動産管理会社に来店して行うケースが多いです。そこで、更新のための書類を記入をしたり、更新のための費用を支払います。更新にかかる費用としては、更新料、更新手数料、火災保険料がかかります。更新料は、家賃の1ヶ月分の金額が相場となっています。更新手数料ですが、これは大家さんが入居者との更新契約を不動産管理会社に代行してもらい契約書の作成や事務手続きをするための事務手数料の意味になります。これは、大家さんが代行を不動産管理会社に依頼するのですが、費用を負担するのは借主である入居者になります。火災保険も契約期間満了と同時に切れますので、更新するときに再度火災保険に加入することになります。