自分にぴったりの賃貸物件の選び方(富山県/インダストリアルデザイナー/39歳/女性)

私は富山県に住む39歳のインダストリアルデザイナーです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


自分にぴったりの賃貸物件を探すなら、自分が求める条件を整理する事が必要です。職場(学生は学校)との距離、家賃、広さ、駅からの距離、建物のデザイン、お風呂とトイレ別、オートロック、設備と色々項目はありますが全部が理想通りの良い物件はそうそうありません。また、広さや駅からの距離、設備が良ければ必然的に家賃はあがります。生活して行くうえで家賃ばかりにお金をかける事は難しいので条件に優先順位をつける事が必要になってくるのです。優先順位をつけたら実際に物件を探してみましょう。最近では不動産屋さんに直接行かずともインターネットで検索して探す事ができます。これは24時間自分の都合の良い時間に探せるので便利です。


次に住みたい場所の大体の相場や地形の知識をつけて気になる不動産屋さんに連絡を取りましょう。インターネットで探した物件を見せてもらうも良し、不動産屋さんで相談しすすめてくれた物件を見せてもらうも良し、あとは実際に自分の目で確認しに行きましょう。実際に見てみるとイメージと全然違ったり、足を運んではじめて気がつく事もあります。また朝・夜で雰囲気ががらりと変わったりします。近くに小学校や幼稚園があれば日中声が気になる場合があったり、夜になると街灯が少なくまっ暗になる場合もあります。様子を見れるようだったら朝と夜見ておく事をオススメします。そして自分の生活スタイルに合う物件を探しましょう。また物件の選び方は様々です。上記は一例なので自分にストレスの掛からないような方法で探しましょう。

自分好みの賃貸物件の探し方(栃木県/パン屋/71歳/女性)

私は栃木県に住む71歳のパン屋です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


ライフスタイルに合った賃貸物件の探し方というのは意外と難しいもので、ポイントを整理して頭に入れておくと、迷うことなくスムーズな探し方ができる魅力があります。例えば、物件を探す前に必要なこととしては、家賃の相場を確認しておくこともポイントの1つで、予算が頭に入っている場合は、住みたい場所の相場をインターネットを活用して調べてみるのがオススメです。人気の高い地域や場所は、想像よりも相場が高い場合もあるので、自分の予算に見合った場所を確認しておきます。賃貸物件情報をバリエーション豊富に展開しているウェブも数多くあり、間取り図をウェブで閲覧しながら考えるのもオススメで、ウェブの場合には気になる物件を一気に見られる点に魅力があります。


さらに、探し方のポイントとしては、自分の要望を親身に聞いてくれてる不動産会社を選ぶことにもあり、希望条件を理解してくれている・対応が早い・提案物件をピックアップしてくれるなど、キメ細かな対応を行ってくれる会社選びも重要です。さらに希望条件を絞り込んでおくこともポイントで、必須となる項目には順位をつけておくと便利です。例えば、家賃の上限額は先に話しておきたい条件ですが、その他にも通勤や通学に便利な駅チカであることや、女性の一人暮らしの場合にはオートロックなどの防犯対策、対面式キッチンなどの希望条件をピックアップして書き記しておくと、バリエーション豊富な物件探しで迷うことなく、最適な賃貸物件を探し出すことができます。

賃貸の一戸建てのメリット、デメリット(長野県/システムアドミニストレータ/62歳/男性)

僕は長野県に住む62歳のシステムアドミニストレータです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


現在私は家族四人(夫婦と子供二人)で地方の賃貸一戸建てを借りて住んでおります。賃貸での一戸建てのメリットとデメリットについてお話ししたいと思います。現在の我が家は平屋建てで土地が270平米ほどあり、部屋の間取りはは2LDKS、カースペースが2台分ありは家庭菜園ができる程の花壇があります。築年数は20年程ありますが我が家が入居するタイミングで全部屋をリフォーム済みにしてくれたのでとても21年も経った古さは感じません。駅までは徒歩12分、小中学校も12分程度で大変環境にもめぐまれております。地方ではありますが電車で15分以内に市街地に出られますので通勤や通学にも大変便利な立地にあるにも関わらず、家賃は十万をきっています。


正直に言ってメリットのほうが断然多くデメリットを挙げるのはなかなか難しいのですがあえてデメリットをいうのであれば物件数が大変少ないという点でしょうか。一戸建ての賃貸はなかなか条件に見合う物件は見つけにくいです。私も現在の家に辿り着くまで半年以上待ちました。なので気に入った物件があればなるべく早く抑えることをおすすめ致します。またデメリットで言うと一戸建て賃貸に関してはマンションなどとは違い、住宅地にあることが多いので自治会のお付き合いやゴミ収集場の清掃の分担など、比較的ご近所付き合いや地域活動への参加は盛んにあるかと思います。しかし、子育て世代の方やご年配の方などは騒音などの心配も少ないですし、とても住みやすいのではないかと思います。私はおすすめ致します。

賃貸アパートは口コミサイトでチェック(香川県/司法書士/69歳/女性)

私は香川県に住む69歳の司法書士です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸アパートを探すときには、不動産会社へ探しに行き、条件を確認し、部屋を見学した上で選ぶと思います。部屋の条件や実際見た感じで選ぶことがほとんどだと思いますが、不動産会社(管理会社)の良し悪しも良く確認した上で選んだ方が良いです。管理会社とは今後ずっとお付き合いすることになりますが、長く住めば色んな問題が起こってきます。その際に管理会社がしっかり対応してくれるかどうかが非常に重要です。他の住民とのトラブル、共用部分の不具合、部屋の設備の不具合、緊急で連絡を取りたい時の連絡先など生活していけばたくさんの問題が起こりますので、事前にしっかり確認した上で、不動産会社(管理会社)を選択することが大事です。


では、どのようにすれば、事前に不動産会社(管理会社)の良し悪しを確認することができるでしょうか。直接、そのアパートへ行き、住人から話を聞ければいいですが、このご時世なかなか知らない人をいきなり訪ねて話をし立ち入ったことを確認するなんてことは難しいです。であれば、このご時世、ネットを利用してはどうでしょうか。ネットで不動産情報や不動産業者の口コミ情報を確認することは容易にできます。Webで検索し、複数の口コミサイトから検討している物件の情報や管理会社の口コミを十分確認した上で、一番良いと思った物件と管理会社を選びましょう。不特定多数の口コミですからそのまま鵜呑みにはできませんので出来るだけ多数のサイトから情報を入手し、比較検討したほうが良いです。

インターネットで探す賃貸マンション(岐阜県/ナレーター/71歳/男性)

僕は岐阜県に住む71歳のナレーターです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


生活をしていくためには、生活の拠点となる住居が必要となります。住居には様々なタイプがあります。その中で人気のあるタイプとしてマンションをあげることができるでしょう。どの地域でも、一人暮らしのためのワンルームタイプから、ご家族で生活をすることができるようなファミリータイプのものまで様々なタイプの賃貸マンションがあります。実際に生活の拠点をマンションにすることに決めた場合に、どのようにして希望の条件に合った物件を見つけることができるのでしょうか。生活することを決めた地域の地元の不動産は大変大きな助けになります。しかし、引っ越し先が遠方の場合など、地元の不動産を直接訪れることが難しいと感じるときがあります。


その様なときにはインターネットの不動産情報サイトは大変便利な手段となります。情報化社会といわれている現代において、インターネットは身近で豊富な情報を提供してくれる手段となっています。それは賃貸マンションに関しても同様です。現在では多くの不動産情報サイトがあり、全国展開している不動産会社から、地域密着型の不動産会社にいたるまで、様々なサイトから情報を得ることができます。ご自身で使いやすいサイトを利用し、希望する条件を選択したり入力することによって、どのような賃貸マンションがあるのか調べる事ができます。その中から気になった物件を取り扱っている不動産会社と連絡を取り、より詳細な情報を送っていただくことができます。活用できる情報を上手に活用して、希望にあった物件を見つけることができるようにしましょう。

賃貸住宅の下見の重要性(大分県/舞台演出家/72歳/女性)

私は大分県に住む72歳の舞台演出家です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅を探す際の情報収集は、ネットの普及で誰でも簡単にできるようになり、希望のいろいろな条件から検索可能の斡旋業者のサイトから、口コミ情報サイトまで、様々なサイトを通じ比較検討が行えるようになりました。しかし、ネットに掲載されている説明や、写真だけではわからないこともたくさんあります。自分の生活をする場所という重要な選択なので、後悔したくありませんね。そこで重要となってくるのは、自らの目で実際の物件を確認するということです。ネット情報ではわからないことや、疑問点など広告や伝聞ではわからないことを、実際に下見という形で解決するわけです。ここでは、下見をする際のいくつかのポイントを挙げてみます。


一つ目は、日当たりです。洗濯物の乾きや、冬場の部屋の居心地にも関係してきます。時間帯によって、ほかの建物の陰になったりすることもあるので、何回か別の時間に下見をするのが理想的です。二つ目は、防音性はどうかです。人が快適に暮らしていく上で、かなり重要な要素で、しっかり確認しておきたいところです。階上や隣の住人の生活音がどの程度聞こえるのか、またそれは、自分の部屋から出る音が近隣の住人にも聞こえるということで、プライバシーの問題でもあります。三つめは、床や壁などに傷やシミがないかどうかです。特に天井にシミがある場合、雨漏りの可能性が高いです。入居後のトラブルを避けるためにも徹底的に観察し、気付いたら貸主に相談しましょう。

学生専用の賃貸マンションについて(石川県/審判員/48歳/女性)

私は石川県に住む48歳の審判員です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸マンションの多くが、条件を設けて入居者をある程度限定しています。たとえば高齢者専用のマンションや、女性専用マンションなどです。中には、学生のみが入居可能となっているものもあります。地元から離れた場所にある大学などに進学した学生向けのマンションで、居住者は皆、同じような立場の同年代の学生です。そのため居住者同士交流しやすく、困った時には協力もしやすいというメリットがあります。さらに大学の近辺にあることが多く、居住者の多くがその大学に通っています。そのため学業の面でも相互協力が可能です。同じマンション内に住む者同士であれば、グループレポートの作成などで帰りが夜遅い時間になったとしても安心です。


また、学生専用の賃貸マンションには家賃がやや割安になっているところが多いです。家賃が共益費込みになっていたり、敷金や礼金が1ヶ月分で良いという物件や不要となっている物件も多くあります。さらに、生活に必要な家具や家電が一式そろっているマンションもあります。たとえば机や冷蔵庫や洗濯機などです。これらは通常は入居の際に自分で用意しなければならないものですが、あらかじめ揃っているマンションだと、その分用意する手間や購入するお金をかけずに済みます。引っ越し作業も楽であり、入居も退去も少ない荷物でおこなえます。このように学生専用の賃貸マンションには、多くのメリットがあるのです。それがゆえに人気が高く、入居のためには早めに手を打つ必要があります。

一人暮らしで賃貸物件を選ぶとき大切なこと(千葉県/競艇選手/40歳/男性)

僕は千葉県に住む40歳の競艇選手です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件を選ぶときに気を付けなくてはならないことがあります。それはなんといっても治安です。治安がよい場所と悪い場所では、その後の住みやすさが大きく変わってきます。特に女性で一人暮らしの人には大切なことです。治安がよい場所は、近くに小学校や中学校があります。学校の周辺には風俗店などの治安が悪い建物が建てられないという決まりがあります。そのようなこともあり、学校の近くにある物件は、治安が良いとも言えます。そして、マンションのごみ捨て場がキレイかどうか、階段にゴミが落ちてないかもチェックしておくことが大切です。ごみ捨て場や階段がキレイにしてあると、きちんと管理がされているマンションである可能性が高いと言われています。


賃貸物件に住むなら、チェックしておかなければならないことかあります。それは、川が近くにないかということです。川が近くにある物件は、地盤が弱い物件である可能性が非常に高いです。とうぜん地震の影響を受けやすいと言えます。そのような物件に住むなら、地震の対策がされてあるかをチェックしておかなければなりません。川の近くは湿気の対策もたいへんです。浴室に乾燥機がついているかを確認すること、部屋の換気が良いかを確認しておくことも大切です。周辺にスーパーがあるかも重要な事です。スーパーが遠いと、なにかと不便です。今はネットでお買いものも出来るので、自分の住む場所が配達範囲に入っているかを確認しておくと良いです。

賃貸を退去する前にやっておくべきこと(宮城県/秘書/41歳/男性)

僕は宮城県に住む41歳の秘書です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸を退去する前に必ずやっておいた方が良いことがあります。それは部屋の中の掃除です。掃除と一言で言っても、この掃除は隅々まで普段行わない所まで徹底的に掃除しておくと言うことです。例えば換気扇、排水管、トイレ、風呂場、などが挙げられます。特に一人暮らしのさらに男性の場合、前述したような箇所は下手をすれば入居以来一度も掃除したことが無い、ということもあり得ます。しかしそれでも退去の時だけは、しっかりと隅々まで掃除をしておくことが大切です。なぜなら、入居時にほとんどの人が払うであろう、敷金に影響するからです。先に言えばきれいにすればするほど、この敷金が多く返金される可能性があり、そのため退去前に掃除することが大切なのです。


敷金とは保険のようなもので、入居時に家賃の一カ月から二カ月分を大家さんや管理会社に預けることが一般的です。この敷金は部屋の掃除や脩理代が必要になった場合に使われるお金です。暮らしていると故意では無いにしても、室内を汚したり破損したりすることは起こり得ます。その際に大家さんがその掃除、修理代を払うと言うのは酷です。そのための保険なのです。つまり掃除や修理代が不要であれば敷金で支払ったお金は返金されます。そのため賃貸を退去する時にはしっかりと部屋の隅々を掃除しておくことが大切なのです。ただ落ち切らない汚れ等はどうしてもありますのでそこは諦めるしかありません。しかし掃除しないよりは敷金の返金額が増える可能性は十分にあります。

賃貸物件解約の一般的な流れ(和歌山県/冒険家/31歳/女性)

私は和歌山県に住む31歳の冒険家です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件を解約する時には、最低でも1ヶ月前には大家か管理している不動産会社に連絡します。そして、その1ヶ月の間に荷物を全て運び出し退去日当日には清掃や公共料金の精算も済ませておきます。清掃はキレイに行うと、ハウスクリーニング料金を請求されないことがありますので、費用を安く抑えたい場合にはオススメです。どうしても忙しくて自分で清掃する時間がとれないという人は、ハウスクリーニングを依頼するとよいです。ほとんどの場合、退去日には大家か不動産会社の担当者が立ち会います。退去する時には入居した時と同じ状態に戻さなければならないので、自分で傷をつけてしまった箇所がある場合には、修復費用がかかります。日焼けによる壁や床の色褪せは請求されません。


最近では、ホームセンター等でフローリングや壁の補修キットが販売されています。誰にでも簡単に使うことができるので、とても便利です。こういった物を上手に利用すると、退去後の請求金額を安くすることができます。敷金だけで修復費用が賄えれば良いのですが、それでも足りなければ更に支払わなければならなくなりますので、自分でできることはなるべくやっておいたほうが修復費用は少なくなります。普段生活している時からマメに掃除をして、傷などをつけないように配慮することが退去する時の自己負担を少なくしてくれます。退去後の精算が済むと賃貸物件の解約は全て終了です。なお、郵便物の転送は忘れがちですので気をつけたいものです。

賃貸の契約更新料とは(島根県/士官/65歳/女性)

私は島根県に住む65歳の士官です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


借りている賃貸物件の契約期間が満了し、そのまま住み続けようとするときには、原則として契約更新をすることになります。その際に貸主から支払いを求められる更新料は地域によっても大きく違います。 賃貸借契約の更新料について法律には何ら規定がなく、首都圏や近畿圏の一部の地域などで古くから慣習として支払われているものです。契約を更新する際に、あらかじめ決められた一定額を、借主から貸主に対して支払います。例えば2年間の賃貸借契約であれば、その部屋に住み続けるかぎり、毎月の家賃とは別に2年ごとの更新料が発生します。更新料の額について、たいていは賃貸借契約書に明記されていて、それにサインをしたうえで入居しているはずですから、「更新料の支払いについての合意がある」ものとみなされます。


更新料の相場についてもこれといった決まりはありませんが、東京都と千葉県では2年ごとに賃料1ヶ月分の更新料というケースが多いでしょう。神奈川県では1ヶ月分か半月分のどちらか、埼玉県と愛知県では半月分といったケースも多いようです。これに対して京都府では1年ごとに1ヶ月分、あるいは2年ごとに2ヶ月分という契約が多いほか、1年ごとに2ヶ月分の更新料を必要とする契約もみられます。その一方で、更新料の支払いを避けるために契約を更新しないで引越をする入居者も少なくありません。賃貸物件が空室になると次の入居者がなかなか決まらなかったり、募集賃料の引き下げを余儀なくされたりするケースも多いものです。そのため、更新料の値下げや廃止を検討する貸主も次第に増えつつあるようです。

賃貸住宅の契約期間は2年が一般的です。(岡山県/厩務員/67歳/男性)

僕は岡山県に住む67歳の厩務員です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅の契約期間は1年以上で設定しますが、一般的には2年としているところが多いです。期間の満了による契約更新は、通常は貸主・借主双方の合意により更新手続きが行われるのが通例です。更新手続きが行われなかったときは、前の契約と同一条件で更新されたものとみなされ、これを法定更新といいます。法定更新されると、その後は期間の定めのない契約となります。契約期間が満了し、契約を更新する場合の更新料については、借主が特約により更新料を支払うという合意をしていなければ、支払う必要は生じないです。ただ、法律で定められていないものの、契約に合意している以上支払うことが多く、地域や物件により異なるものの家賃の1、2ヶ月分となっていることがほとんどです。


賃貸住宅の契約期間満了の2、3ヶ月ほど前に更新案内書などの通知が届き、更新するには送られてきた書類に必要事項を記入し、指定された期限までに大家または不動産管理会社に提出します。契約内容等に変更がない場合は、新しい契約書に記名・押印するだけで済むことが多いです。賃貸住宅に住んでみて納得いかないことがあったり、借主にとって不利な契約内容の変更があった場合は、納得いかないことについては大家に直接交渉をし、契約の手続きなどは不動産管理会社に直接相談したほうが良いです。法定更新の場合も、更新案内書などの通知が送られ、指定された期限までに回答しないと、契約が更新されたとみなされます。更新に際して借主に問題がなければ、差し支えない場合がほとんどです。

賃貸物件を借りる際の必要書類について(静岡県/社会保険労務士/37歳/女性)

私は静岡県に住む37歳の社会保険労務士です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


希望する賃貸物件を見つけることができたら、家主との間で賃貸借契約を締結する必要があります。ほとんどの場合、仲介した不動産会社の事務所に、借主と家主、それに不動産会社の担当者が一同に会して契約書を作成します。ただし、不動産会社に代理を依頼して家主が立ち会わない場合もあれば、連帯保証人の立ち会いまで求められるような場合もあります。契約締結時には、契約内容に不備はないかを最終的に確認した上で、署名・押印という流れになるのが普通です。後日のトラブルを未然に防ぐためには、この契約内容のチェックをしっかりとやっておくことが大切です。また、契約書を取り交わすと同時に諸経費の支払いや必要書類の提出が求められ、それと引き換えに鍵が手渡されます。


 契約時に求められる必要書類の内容はケースバイケースですので、個別に事前確認することが必要です。ただし、一般的には、本人の身分証明書、印鑑証明書、入居者全員の住民票が最低限必要となります。また、不動産会社によっては収入証明書の提出を求めてくる場合もあります。さらに、連帯保証人を立てることが求められている場合であれば、連帯保証人の承諾書や、連帯保証人の印鑑証明書も必要となってきます。印鑑証明書や住民票は事前に役所へ行って交付してもらっておく必要がありますので、時間的余裕を持ってきちんと用意しておかなくてはなりません。特に、家族以外の人に連帯保証人を依頼した場合には、その人自身に印鑑証明書を取りに行ってもらわなくてはいけませんので、早めにお願いしておく必要があります。

賃貸契約における連帯保証人とは(島根県/オプトメトリスト/46歳/男性)

僕は島根県に住む46歳のオプトメトリストです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


基本的に、マンションやアパートなど【賃貸契約】をする場合は保証人を準備する必要があります。これは、入居者が万が一失踪してしまった場合などや、著しく家賃を滞納した場合などの立て替えなどに、大家側が家賃収入を確保するために必要なものです。ですので、普通に物件を利用している状態であれば、まず必要とする機会はありません。【保証人】と言う言葉のイメージとして、良くない印象を受けやすいですが、借金などと違い住居は日常を送るために必須と言えるものなので、トラブルとなる確率は総じて低いものとなります。通常、学生であれば親が保証人となって賃貸契約をしたり、成人であれば保証会社を利用したり、学生などと同様に親を利用するなどの方法を取ることが多いです。


もし、独自に保証人を立てることが困難な場合、各不動産業者が用意している【保証会社】を利用することになります。利用者は保証料として、数万円程度の費用を入居時に支払うことで利用することができます。しかし、利用には各保証会社の審査があり、その審査を通過する必要があります。すでに説明した通り、万が一の際に契約者に代わって弁済する必要があるため、危険性の高い人物は利用できないようになっています。その人物の保証を請け負っても大丈夫なのかを審査することは当然です。審査と言っても難しいものでは無く、余程、何かしらの問題が無い限りは、仮に無職であったとしても審査を通過することが可能なため、心配の必要はありません。

賃貸物件における保証金について(富山県/スタジオ・ミュージシャン/67歳/女性)

私は富山県に住む67歳のスタジオ・ミュージシャンです。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件の契約を結ぶと、入居の際に礼金と敷金とを支払うことになります。礼金とは、そこに住まわせてもらうための挨拶代わりのお金です。敷金とは、住んでいることで物件がある程度汚れたり傷ついたりしてしまうので、退去後にそれを修繕するための費用です。したがって、もしも傷ひとつつけずに住むことができたら敷金は修繕に使われず、全額返金されることとなります。逆に汚してしまっていた場合は、清掃やクロスの張り替えなどの費用が差し引かれた上で、残りが返金されることになります。中には、自分が傷つけた部分以外の修繕もおこなわれ、その費用まで差し引かれてしまうことがあり、そのためにトラブルが起こってしまうこともあります。


保証金とは、この敷金に近い意味合いで入居時に支払うものです。ただし敷金と異なり、最初から差し引かれる金額が決められています。差し引かれる金額が決まっているということは、返金される金額も決まっているということです。住んでいることであまりにもひどく傷つけてしまった場合は、修繕費として追加で差し引かれることもあるのですが、基本的には決まった金額しかし差し引かれずに済むので、トラブルとなってしまうことはあまりありません。この保証金制度は、事業者向けの賃貸物件に多いです。また関西や九州など一部の地域では、個人向けの賃貸物件においてもこの保証金制度が使われていることがあります。保証金の相場は、月々の賃料の約半年分となっています。

賃貸住宅の更新料について(栃木県/レスキュー隊員/71歳/女性)

私は栃木県に住む71歳のレスキュー隊員です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅に住んでいる人にとってちょっと痛い出費に賃貸住宅の契約更新料があります。これを払わなくて済む方法がないものかと一度は考える費用の一つです。まず大前提として、法律上、契約更新の書類が送られてきたからといって、更新書類にすぐにハンコを押す必要がないということを抑えておく必要があります。この契約更新の書類にハンコを押さない限り、更新料というものは発生しない仕組みとなっています。契約更新をせずに期限を迎えた場合、前回の契約内容で自動的に更新される法定更新という仕組みが法律上できていますから、すぐに追い出されるということも基本的にはありません。でも、ただ契約更新の書類を放置しておくと大変なことになりますから、この点は注意が必要です。


先ほどの法定更新ですが、この法定更新が当てはまるための条件として、「賃貸の条件に関する交渉がまとまらなかった」ときに適用されます。つまり事前にオーナーなどに家賃の値下げなどの交渉を持ちかけていて、それが拒否されたり、話がまとまらなかったときに初めて適用されます。ただ書類を無視して放置しておいても、法定更新の適用とはならないということです。きちんと理由と金額を明記したレター形式の書類で不動産、もしくはオーナーに家賃の値下げをしてほしい旨を送っておくと交渉をこれを拒否されたり、無視されたりした場合には、交渉不成立として、法定更新に持ち込むことができます。法定更新は無期限のものなので、一度この状態になれば更新料は発生しなくて済みます。結果家賃の値下げが成功して、更新料を払うことになっても家賃が下がった分でたいてい相殺できますから、どちらにしてもやってみる価値はある方法です。

賃貸物件の敷金はとても便利なシステムです(和歌山県/船長/71歳/男性)

僕は和歌山県に住む71歳の船長です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件を契約する時は、最初に家賃のほかに、礼金や敷金、仲介手数料を払います。この敷金というのは保証金のようなもので、その住まいに住んでいて壁など部屋のものを破損してしまった場合、その物件から退去する時に最初に払った敷金から修繕してもらうことができるのです。ですから、賃貸物件を契約する時は初期費用が高くて大変だと思うかもしれませんが、退去する時には最初に払っておいたお金から修繕してもらえるので、あとのことを考えるととてもよいシステムではないでしょうか。また大家さんにとっても、最初に払ってもらうことによって、安心して物件を貸すことができるのです。日本ではこのようなシステムがあって、その審査に通らないと物件を借りられないことが多いので、信頼がとても大切です。


さて、その敷金ですが、最初に払っておけば退去する時の修繕費用を改めて払わなくてもよいということですので、大変便利です。ただ、普通敷金を払って修繕費用がそんなに掛からなかった場合は、あとで差額が戻ってくるものなのですが、関西では敷引きといって、最初からこれだけは最初にもらっておくので後で返しませんよ、ということになっているのです。これを知らないとなんで、あまり修理する場所がなかったのに、お金が戻ってこないんだろうと考え込んでしまったり、びっくりしてしまうでしょう。その地域地域によって、賃貸物件の契約の仕方が違うこともあるので、その辺りのことは、その地域に引越す前によく勉強しておくほうがよいでしょう。

賃貸物件を借りる際に支払う礼金について(千葉県/キャリア・コンサルタント/32歳/男性)

僕は千葉県に住む32歳のキャリア・コンサルタントです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


礼金は、賃貸物件を借りる際に必要となる初期費用の一種です。一般的に礼金と敷金をワンセットで捉えている人が多いですが、全く異なる性格を持つ費用です。敷金は、滞納していた家賃の弁済や退去時の原状回復費用として使われることになっていますので、余ったお金は返してもらうことができます。これに対して礼金の方は、家を貸してくれる家主に対するお礼の意味を持つ費用ですので、後から返還されるようなことがありません。もともと終戦直後の家不足の折に、部屋を貸してくれることに対してお礼するという意味で始まった習慣が、そのまま定着してしまっているものです。現在では賃貸物件がだぶついて借り手がつきにくくなっているのにも関わらず、その支払い習慣だけが維持されています。


 しかし、非常に不透明な意味合いを持つ費用であるために、支払いに難色を示す人が大勢います。実際に、ここ十数年で礼金を0円とする賃貸物件の数が急増してきています。それはなぜかと言いますと、理由の一つとして、上述した通り空室が非常に増えてきたことをあげることができます。借り手がつかずに家賃収入なしで何年も経過させてしまうより、初期費用を抑えて借り手を見つけるようにした方が結局は得になると考えられています。また、家主が公的融資を利用して賃貸物件を建てた場合には、礼金を入居者から受け取ってはいけないという決まりになっていますので、そのような物件を借りた場合にも、費用が発生しません。ただし、地域によって取り扱いに差があるのが実情です。

賃貸での仲介手数料とはどんなものか(滋賀県/エンジニア/40歳/男性)

僕は滋賀県に住む40歳のエンジニアです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


アパートやマンションなど賃貸物件を探す場合、不動産会社を通じて探すのが一般的です。不動産会社というのは賃貸物件を探している借主と、賃貸物件を所有している貸主との間に入り、契約までの流れを請け負ってくれる会社です。そこで発生するのが仲介手数料なのです。または媒介報酬と呼ぶ場合もあります。文字通り、借主と貸主の仲介を務める事により発生する手数料なわけです。これは成功報酬が基本です。ですので気に入った物件がみつからず、何件もの物件を紹介してもらったとしても、契約にまで辿り着いていない場合は発生しません。また、たとえ契約に辿り着いていたとしても、契約無効や取り消しとなった場合にも仲介手数料は発生しないのです。


賃貸の場合の仲介手数料というのは、本来は借主と貸主が折半で支払うことになっています。しかし現在は借主が全額払うのが一般的になっています。これは依頼者の承諾を得ていれば、どちらか一方が全額を支払っても問題はないからなのです。ですので重要事項を説明する書類に、契約成立時には仲介手数料を全額支払う事を認証するという内容の記述が掲載されているはずです。逆に言えば、この記述がなければ貸主と折半というわけです。金額は家賃一ヶ月分程度のところが殆どです。支払い時期は、契約時に支払うのが一般的です。不動産会社を通さずに、貸主が直接に借主を募集している場合が稀にあります。この場合は仲介者がいないので、もちろん仲介手数料は発生しません。

賃貸物件に住んでいて家賃を払えない場合は(秋田県/講師/50歳/男性)

僕は秋田県に住む50歳の講師です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件とは、家賃を払って入居する物件のことです。最近は、月20万円以上の物件から、5万円程度の物件まで様々な物件がありますが、いずれの場合も家賃を払って住むという点では変わりはありません。では、もし家賃を払うのが滞った場合、収入が少なくなったなどの理由で払えなくなった場合は、どのようになるのでしょうか。まず、大家さんがいる場合は、2か月程度の延滞であれば待ってくれます。ただし保証会社と契約している賃貸物件の場合は、取り立てがかなり厳しく、毎月必ず払うことが条件となっています。このような事情から、保証会社と提携している物件に入居する場合は、毎月必ず払えるだけの収入や資産があるかどうか、審査が行われますので、それが難しい場合は、やはり大家さんのいる物件を探した方がいいでしょう。


大家さんがいる場合でも、3か月ほど滞納すれば立ち退きを命じられます。それを無視して何か月も不払いをしていると、民事訴訟を起こされることもあります。いずれにしても、賃貸物件に住むということは、家賃と引き換えに住まわせてもらっているということなのですから、払えない場合は退去するしかありません。どうしても支払いが難しい場合は、大家さんや管理会社に相談すると、今後の支払計画を作ってもらえることもあります。大家さんにしても、立ち退かれてまた新しい入居者を探すよりは、少額でも月々決まった金額が入って来た方がいいのです。また、退去する場合でもそれなりに費用が掛かり、部屋の多少の破損や汚れなどの清掃は、入居者の負担となります。もちろん、現状回復と呼ばれる大掛かりな掃除や補修は大家さんが行いますが、この費用は敷金から引かれるので注意してください。

賃貸マンションやアパートなどを借りる上で、疑問や知っておくべき情報を集約!新生活の物件選びで悩んだら、先輩方の意見を聞こう!一人暮らしや同棲に向けた部屋探しに必要な情報が集約されたサイト【部屋探し.net】