地域によって異なる賃貸物件の礼金について(福井県/視能訓練士/27歳/男性)

僕は福井県に住む27歳の視能訓練士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


礼金とは、賃貸物件に入居する際に貸主に支払う謝礼金のことです。これは主に関東で発展した制度であり、これから日常生活の中でお世話になる貸主に対する挨拶のようなものです。そのため、保証金として預けておいて退去時には返還される敷金とは異なり、礼金の全額は貸主のものとなります。これは、結果的に退去時の部屋のリフォームや修繕費に使用されることになります。対して関西にはこういった制度はほとんど見られません。その代わりに、退去時には敷金の中から原状回復費が差し引かれます。そのため、関東とは異なり敷金が全く返還されない場合があります。礼金として徴収されるのか敷金として徴収されるのかの違いだけで、出費はほとんど変わらないと言えます。


しかし、敷金から原状回復費を差し引くという関西の方法では、その判定基準が曖昧なことからしばしばトラブルが起こりがちです。自然摩耗は貸主負担、故意による破損は借主負担になるため、その線引きが難しくなってしまうのです。その修繕費をどちらが負担するのか決着がつかずに、結果として調停にまで発展することがあります。そういったトラブルを避けるためにも、近年では関西でも礼金の導入が行われています。そうすることで、敷金に手をつける必要がなくなるからです。これはほんの一例であり、それぞれの地域で独自のローカルルールが存在することも確かです。そのため、新しい土地で賃貸物件を探す際には、契約書を良く読んで仕組みを確認しておくことが大事です。