賃貸と持家、賃貸のデメリットはあるのか。(岐阜県/自衛官/44歳/男性)

僕は岐阜県に住む44歳の自衛官です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸と持家、メリット・デメリットは、よく比較されます。持家のほうが資産が残るとか好きなように部屋や内装をアレンジできるとか、メリットがあるように言われがちです。でも、持家をキャッシュで買う方はいないと思います。金利を含めると果たして資産と言えるのか疑問です。さらに持家は修理や改装も、最終的に取り壊すのも自前で行う必要があります。家屋は価値が減少しますが、土地が資産として残りますが、固定資産税もばかになりません。その点、賃貸は家賃以外修繕費など基本的には負担する必要がありません。(保証金精算も借主に有利になってきています)。近隣トラブルや生活環境の変化(子供の成長など)異動・転勤等があった場合、最悪引っ越すことも比較的簡単です。


そうは言っても賃貸のデメリットにも致命的な点があります。自分が満足する家に住みたいと思うととても負担できない家賃の物件しかありません。家賃を下げればグレードが下がります、これが最大のデメリットです。資産が残らないとか、一生家賃を払うことを考えれば持家のほうが、この点は前述したとおり、必ずしも得とも損とも言えません。つまり家賃とローン支払いの差を預貯金や投資に回せば結果的に得するケースもあります。また、最近ではステータスとして持家と比べて劣ると考えるひ人は少ないのでは。駐車場を確保するのが大変というのが賃貸のデメリットであった時期もありますが、これも現在は車の保有者の減少からそうとも言えません。つまり賃貸のメリット・デメリットは個人差が大きいと言えます。