賃貸住宅で解約をするときの手続き(福井県/彫師/62歳/男性)

僕は福井県に住む62歳の彫師です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸住宅に住んでいる場合、引っ越しの際には解約手続きが必要になります。また、手続きには契約満了時の場合と途中退去では異なっており、途中退去の場合は退去することをあらかじめ何日前までに貸し主に伝えることを義務づけていることが一般的です。条件については物件によって違いがあり、賃貸借契約書に記載されていますので、確認しておいた方が安心です。計画的に手続きをすすめないと退去する賃貸住宅と新居の両方の家賃の負担が発生する場合もありますので注意しましょう。また、水道・電気・ガスの解約、原状回復費用の支払いなどに関しては、早めに連絡や確認をしておくことが必要ですので、引っ越しをする予定のある場合はあわせて連絡先などを確認しておきましょう。


通常、不動産の賃貸借契約の期間は2年です。契約満了期間が近づくと、だいたい1~3ヶ月前までに更新・解約の意思を確認するための書類が届きます。退去する場合は、同封されている解約通知書(又は退去届)に必要事項を記入し、期限までに提出します。退去の意思表示をせずに提出期限を過ぎてしまうと、自動的に契約更新される場合がありますので、退去する場合は注意が必要です。契約期間が2年間に設定されていたとしても入居者は自由に解約ができますが、先述のように多くの場合は賃貸借契約書に記載された期日までに退去の意思を不動産管理会社もしくは大家さんに伝えなければなりません。また、月の途中で退去する場合、その月の家賃を日割り計算にしてくれるケースがほとんどですが、契約書によっては1ヶ月分の負担が必要な場合もありますので条件を確認しておきましょう。