賃貸初期費用の保証金(兵庫県/中小企業診断士/48歳/男性)

僕は兵庫県に住む48歳の中小企業診断士です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件情報を見てみると、初期費用の欄に保証金という言葉を目にします。果たしてこれは何なのでしょうか。保証金とは要するに敷金のことです。相場としては家賃の2~3か月分となっており、部屋を借りるための保証に支払うお金です。賃貸主からすると部屋を貸すことにリスクが付きます。例えば家賃はきちんと納めてくれるだろうか、部屋は汚さず綺麗に使ってくれるだろうかなどです。こういったリスクに備えるために事前に借主が費用を支払うのです。利用目的はリスクに備えるためですので、入居中に家賃を滞納してしまった場合はそこから補填し、部屋に傷をつけてしまったり汚してしまった場合は退去の際に修理費をそこから補填するという役割があります。


敷金と保証金の目的は同じですが、では、なぜ呼び方が異なるのでしょうか。明確な理由は曖昧ですが関東圏では敷金、関西圏では保証金と呼ばれるのが一般的なようです。そのため、関西圏の方が関東で賃貸物件を探そうと思うと敷金って何だろうと思ったり、逆に関東圏の方が関西で賃貸物件を探そうと思うと保証金って何だろうと思うわけですね。基本的なシステムに違いはないので呼び方が異なるだけだと思っておけば問題はありません。また、関東圏ですと敷金に加えて礼金という初期費用も発生します。全ての賃貸で礼金が必要になるわけではないですが、礼金の相場は家賃の1~2か月と安くはないため、こちらも合わせて確認しておくことにしましょう。