賃貸契約時の保証金について(群馬県/守衛/62歳/男性)

僕は群馬県に住む62歳の守衛です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


アパートやマンションを借りる時には、連帯保証人を立てなくてはなりません。大抵の場合は、親が連帯保証人となるケースが多いです。基本的には、入居者が家賃を支払いをしていくのですが、入居者である契約者が何かの事情で家賃を期日までに納められないとまずは、不動産会社のほうから入金が確認できないと連絡がきますが、それでも連絡がとれなかったり入金が一向になかったりするとなると、その返済の義務は連帯保証人にまで及びます。賃貸契約を締結するときも、入居申込者の契約書だけでなく、連帯保証人の契約書も作成します。申込み書の連帯保証人欄には、連帯保証人となる方の氏名、生年月日、電話番号、勤務先などを記入することになります。


どうして賃貸契約の時に連帯保証人を立てられない場合ですが、保証会社を利用することもできます。保証会社とは、家賃が月末まで入金がなく未払いとなって時に、その未払い家賃を保証会社が立て替えてくれます。保証会社を利用する場合は、賃貸契約委に保証金を支払うことになります。家賃滞納をした場合には、保証会社が入居者の代わりに立て替えてくれますので便利なように感じますが、何か月も家賃を立て替えてもらって返済がないとなると信用情報機関にブラックリストとして登録されてしまうこともあります。1回程度の遅れであればそのようなことはないですが、滞納が悪質だとブラックとなることもあります。保証金は契約時だけでなく、更新のときもかかります。