僕は北海道に住む59歳の葬儀屋です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
近年ではあえてマイホームの購入にこだわらずに、一生賃貸暮らしを選択する人も増えてきているといわれています。先の東日本大震災や阪神大震災を見てもわかるとおり、地震リスクのある日本ではローンを払っている最中に地震に遭遇してしまった場合はいくら地震保険に入っていても地震保険だけで損害額を賄えずに二重ローンを抱えてしまうリスクがあります。そうした点を考えると賃貸であれば容易に引越しが可能ですので、そうしたリスク管理の点からマイホーム購入に及び腰の人も少なくありません。また、マイホームを購入してしまうと基本的に簡単に転売や引っ越しはできませんが、賃貸であれば転勤や子供の進学に合わせて流動的に住まいを変更することが可能です。
では、逆に賃貸を選ぶデメリットというのはどういう点があるのでしょうか。まずよく言われているのが分譲物件と比べてグレードが落ちる物件が多いという点です。また、賃貸の場合は物件所有者が利益が出る水準で家賃を設定しているのが一般的ですので、結局のところ分譲物件と比べて割高な家賃を払っている計算となるとの指摘があります。また、働いて収入が十分あるうちはいいのですが、高齢者の独り暮らしなどでは孤独死のリスクがあることから理想の物件が見つかっても借主側がなかなか貸してくれないといったリスクもあります。少子高齢化に伴い今後は物件も供給過多となるため多少はこうしたリスクも減っていくでしょうが、将来借りられるかどうか自分で選択ができないケースもあることを想定しておく必要があります。