僕は香川県に住む65歳のナニーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
不動産を借りるときは契約時にまとまったお金を払います。賃貸物件の場合は敷金と礼金を払いますが、この2つの意味はかなり違います。敷金は部屋から出て行く時の修繕費として使われ、住んでいると劣化するところが多いですからそれを直す費用に使われます。礼金は家主へのお礼として払います。このお金は昔住宅事情が悪かった時代の名残で、家主の立場が非常に強かった時代の風習が残っているものです。ただ最近は住宅事情が改善しているので、昔ほど重要視されていないので払わなくてもよい事が増えています。この2つのお金はそれぞれ家賃の二ヶ月分を払うことが多く、合わせて家賃の四ヶ月分になります。賃貸物件を借りる時はこのお金が高額になるので、あらかじめ準備をしておいたほうがいいです。
賃貸物件で払う敷金は部屋を出て行く時の修繕費として払います。ではその修繕をする範囲はどの辺りまでかというと、故意に何かを破損した時は責任を問われます。例えば襖を破いたとか壁に穴を開けたなどのことをすると、その修復の費用を要求されます。ただ自然に劣化したところに対しては責任はなく、その修繕の義務は家主にあります。部屋は使っていれば段々劣化していきますが、壁が日にやけるなどの事は家主に修繕義務があります。賃貸物件はあくまで家主の所有物ですから、一時的に借りた側の責任は小さいので負担をする範囲は狭いです。それが昔は家主の立場が強かったので借主が負担することが多かったのですが、最近は変わってきて家主の負担が増えています。