賃貸物件における敷金とは(大分県/聖職者/26歳/男性)

僕は大分県に住む26歳の聖職者です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸物件を契約する時には、いろいろと専門的な言葉がでてきますので、その言葉について解説をしておきます。まずは敷金ですが、これは、借り手が貸し手に契約とのときに支払うお金です。このお金は基本的には、退去時に戻ってくるのが原則となっているものですが、ほとんどの場合において、全額戻ってくることがないというのが現状です。なぜかといいますと、このお金が退去のときのクリーニングなどの費用に使われて、その残りが戻ってくることになっているからです。ほとんど場合において、あまり戻ってこないということが現状といっていいでしょう。敷金がこのような用途に使われるのは、借り手は退去時に原状回復の義務があるため、これを施行する費用に使われているのです。


現状回復というのは、借り手は退去のときには、借りる前と同様の状態に戻して物件を返すということを意味しています。ただ、自然に疲労していくものや、汚れていくものは除いてということです。ほとんどの場合において、これらのことは不可能ですから、貸し手は業者にクリーニングを依頼して、原状回復をすることになり、その費用がこの敷金から出されることになっているわけです。ただ、この原状回復というのはどの程度をさすのかというのが、非常に難しく、クリーニングにかかる費用も、適切なものかどうかといったことが判断が難しいので、この費用をめぐって議論がなされることもおきていて、この敷金というシステムを最近ではとらない物件も登場してきています。