僕は山梨県に住む64歳のケースワーカーです。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件における礼金のシステムは、主に関東圏を中心に存在しています。これは、不動産物件の賃貸借契約を結ぶ際に借主が家主に対して支払う費用です。月々の家賃とは異なり、契約時に一回だけ支払うことになります。敷金とよく似ていますが、敷金が退去時に返却されるのに対し礼金の場合は一切借主の元に戻ってくることはありません。それでは、この費用は賃貸契約においてどのような意味を持つものなのでしょうか。具体的にその内容を説明します。礼金の礼とは、謝礼の意味を表すものです。つまり、これから始まる生活の中でお世話になる家主に向けて、お礼の意味で渡す心付けのようなものです。即ち、家賃や駐車場代などのようなサービスの対価ではなく、気持ちを表すための手段なのです。
交通手段が発達していない昔であれば、一人暮らしの子供の世話を親に代わって行う家主の存在は重要なものでした。そういった背景から発達した費用とも言えるのですが、現在では様々な交通機関や運送業が発達して田舎との距離も縮まったことから家主の出番も少なくなりました。そのため、礼金システムを廃止する物件も多数登場しています。しかし、これは、家主の権利金と捉えられている側面もあります。そのため、退去後の空室期間の賃料の補償や自然損耗による原状回復のための費用として有効的に利用されています。ただし、入居者を募集するための値引きキャンペーンとして礼金を0円にしている物件なども存在するので、こういった物件を利用することで初期費用を最低限に抑えることができます。