私は栃木県に住む35歳の弁護士です。私の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。
賃貸物件の紹介には、必ず1LDKや2Kなどの文字が表記されています。これは、物件の間取りを示す文字です。間取りの表記について、詳しくご説明します。まず数字の部分ですが、これは部屋の数のことです。1と表記されていれば1部屋、2と表記されていれば2部屋あるわけです。次にLとDとKですが、これはそれぞれ、リビングとダイニングとキッチンの頭文字です。たとえば1Kの物件だと、部屋が1つで、それに加えて小さなキッチンがついているということです。1DKなら、部屋が1つで、それとは別にやや広いダイニングキッチンがついているということになります。1LDKの場合は、1部屋に加えて、広々としたリビングダイニングキッチンがついています。これは実質、2部屋あるようなものです。
そのため部屋数が1という物件でも、LやDやKがついていることによって、全体の広さがかなり違ってきます。ちなみに部屋の中にキッチンがない、あるいは間仕切りなどがなく部屋とキッチンとが一体になっているタイプの部屋は、1Rと表記されます。これは、いわゆるワンルームのことです。このように間取りの表記は色々とあります。自分にとって生活しやすい賃貸物件を探すためには、エリアや家賃を調べることも必要ですが、間取りを調べることも大事です。エリアや家賃が希望通りだったとしても、狭すぎたり広すぎたりすると、快適には暮らすことができないからです。そのため賃貸物件を探す際には、間取りの表記を把握した上で各物件をチェックすることが肝心です。