賃貸物件への引越しにかかる初期費用とは(愛知県/歯科助手/39歳/男性)

僕は愛知県に住む39歳の歯科助手です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


賃貸情報を見ると「初期費用」という言葉があります。「応相談」とか、「格安です」などと書かれていますが、そもそも初期費用とは何なのでしょうか。それは、その賃貸物件に入居する際に支払う金額のことです。ほとんどの物件は月々の家賃だけでは借りることができません。まずは、敷金があります。地域によりますが家賃の1ヶ月から2ヶ月分で、契約満期で退去するときに返してもらえる物件もあります。次は礼金です。家賃の1ヶ月分くらいですが、返してもらうことはできないです。最近は「ペットを買う場合のみ礼金発生」という物件もあります。そして前家賃です。もし、月の途中から入居する場合には日割りの家賃の支払いもあります。この部分は交渉でサービスしてもらえたり、フリーレントと言って家賃の発生する月を延ばすサービスもあります。


さらに、火災保険や保証会社の保険金などがあります。入居に際して火災保険加入を条件にしている物件が多いです。自分で保険会社を選べる場合と決められている場合とがありますので確認してください。また、保証人がいない場合は保証会社と契約して借りることになるので、そのお金も必要になります。あとは、物件や管理会社、大家さんの関係で必要だったり必要なかったりしますが、鍵の交換費用や退去時の清掃費、管理費や駐車場代などがかかるかもしれません。そしてもし、仲介業者を通して借りるなら仲介費用もあります。以上を全部合わせて「初期費用」です。これを入居前に支払う必要があります。賃貸物件への引越しを考慮される時には、家賃だけではなく初期費用の計算もお忘れなく。