賃貸物件を借りる際にかかる敷金いについて(香川県/僧侶/53歳/男性)

僕は香川県に住む53歳の僧侶です。僕の考え方が、あなたの部屋探しのお役に立てれば嬉しいです。


敷金は、賃貸物件を借りるにあたって最初に一括して支払う必要がある費用です。家主からすれば、見ず知らずの他人に部屋を貸すわけですから、不安を感じてしまうのが当たり前です。きちんと部屋を丁寧に使ってくれる人なのか、また、家賃を滞納せずに支払ってくれる人なのかなどについては、実際に部屋を貸してみるまでわかりません。そこで、滞納した家賃や退去時の原状回復費用の引き当てとして、最初にまとまった金額を預かっておくのが敷金です。つまり、一種の預かり金的性格を有する費用ですので、必要な費用を差し引いた結果として余剰が出た場合には、残金が返還されることになっています。ただし、不足分が生じた場合には、もちろん追加で支払わなくてはなりません。


 この敷金という制度は、必ずしも全国共通の制度ではありません。特に、関西地方には敷引きという名前の独特な商慣習が存在していますので、同列に並べて比較することができません。しかし、それ以外の地域では、敷金もしくは保証金という名前の費用が発生するのが一般的となっています。いったいどれくらいの金額が必要となるのかについても、地域による違いがかなり大きくなっています。ですが、関東地方に限って言うと、家賃1~2ヶ月分に相当する金額が請求されるケースが多いです。ここ数年は、礼金だけでなく敷金も0円とする賃貸物件が出現してきました。滞納した家賃を保証会社が肩代わりするケースが増えてきたためだと考えられていますが、今後さらに0円物件が増加することが予想されています。